受念寺のホームページが新しくなりました。新しいホームページはこちらです。https://junenji.com/ ...
受念寺報恩講のお知らせ
日時 2024年11月8日(金)午後2時より場所 受念寺本堂 式次第 一、勤行(おつとめ) 正信偈 真四句目下 一、法話(おはなし) 「念仏の教えに導かれて」宮森忠利(みやもりただとし)師(小松大谷高校元副校長・非常勤講師、慈光学舎主宰) ...
第3回家庭介護教室「まなびあい」ご案内
◇場所◇ 受念寺本堂→受念寺へのアクセスhttp://junenji.publog.jp/archives/1005214213.html◇日時◇ 7月29日(土)午後2時〜〈1時間目〉午後2:10〜3:00 「介護の学び 〜介護技術(その3)」(講師:平田晃之氏) (10分休憩)〈2時間目〉午後3:10〜4:00 「認知症を学 ...
第2回家庭介護教室「まなびあい」ご案内
◇場所◇ 受念寺本堂→受念寺へのアクセス◇日時◇ 6月24日(土)午後2時〜〈1時間目〉午後2:10〜3:00 「介護の学び 〜介護技術(その2)」(講師:平田晃之氏) (10分休憩)〈2時間目〉午後3:10〜4:00 「認知症を学び、認知症に学ぶ(その1)」(講師:岸上仁) ...
第1回 家庭介護教室「まなびあい」のご案内
人生において、私たちはほんとうは何を求めているのか。人間として生きるとはどういうことか。そして私は何をすべきなのか、いったい何ができるのか—。介護の現場はそんな、普段考えないようにしてきた人生の問題を私たちに問いかけてきます。介護の実際を学びながら、いろ ...